関連ワード

ホームパーティーで男性に喜ばれるおつまみベスト5

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

大勢でお酒を楽しむホームパーティーに欠かせない、美味しいおつまみ。おしゃれで見た目にも美しいおつまみは、女性から圧倒的人気を誇ります。でも男性からすると、少々ボリュームに欠けたり味にパンチがなかったりすることも…。

男性が参加するホームパーティーなら、やはり男性に喜ばれるテイストのおつまみも用意したいですよね。ビールやワインだけでなく、日本酒や焼酎にもよく合う渋い系料理もあれば万全です。男性も大満足のおつまみベスト5をどうぞご覧ください

第一位 「チキンフリット いろいろソース添え」

男性が好きなおつまみと言えば、やはり肉料理ですよね。中でも定番の唐揚げは不動の人気。ホームパーティーということで、いつもの唐揚げを少々オシャレにアレンジしたチキンフリットがお勧めです。

フリットとは、フランス料理でいう揚げ物おかず。衣多めに揚げることで、ふわふわとした食感が楽しめます。下味を付けた一口大の鶏むね肉に塩コショウで下味を付け、薄力粉と小麦粉を一対一の割合に重曹を少々加えた衣をたっぷりともみ込んだら、170度の油できつね色になるまで揚げてください。鶏肉の大きさを一定にそろえることで、火の通りを均一にすることができます。

ホームパーティーらしく、何種類かのソースを添えてあげると華やかな一品に仕上がります。ケチャップとマヨネーズを同量混ぜただけの簡単オーロラソースや、さっぱり系の塩&レモン。にんにくを茹でて潰したガーリックソースは、シンプルながらパンチが効いていて、きっと男性にも好まれるでしょう。

第二位 「自家製の燻製オードブル」

自宅で簡単に作れる燻製が人気を集めています。初めてでもチャレンジしやすい理由は、加工済みの食材を使うから。市販のチーズやかまぼこ、ミックスナッツなどを短時間燻製し風味付けするだけなので簡単です。

用意するものは、まず家にある使わない蓋つきの鍋。水を入れずに燻製するので、空焚きOKのものを選んでください。燻製に使う木のチップは、最近は比較的手に入りやすくなりましたが、なければ麦茶や紅茶の茶葉でも大丈夫。香ばしく本格的な燻製に仕上がります。

なべ底にチップや茶葉を敷いて、その上に焼き網を置き食材を並べます。しっかりと蓋をしめて10分ほど弱火にかければ、簡単自家製燻製が出来上がりです。

たくあんやかまぼこなど、和の食材を燻製にしても美味しいですよ。辛口日本酒や焼酎によく合う、和のおつまみとして最適です。

ホームパーティーらしく、数種類の燻製を小さくカットしてピン刺しの盛り付けをすれば、グンとオシャレ度がアップします。

第三位 「スリムな春巻きスティック」

ホームパーティー料理はお喋りをしながら、またお酒を飲みながらいただくので、食べやすさを重視したいですね。だから箸を使わずに手で食べられるおつまみは人気です。

春巻きの皮で具材を細くスティック状に巻き、油でカラッと揚げたスリムな春巻きは、パーティーにふさわしいスタイリッシュさが魅力。中の具材は、水分の多すぎないものを選んでください。

例えば、ベーコンとチーズを合わせた洋風春巻き。モッツアレラなど加熱すると溶けるタイプのチーズは、出来立てアツアツをとろりといただきたいですね。

男性が好きなカレースティックにするなら、水分少な目なキーマカレーが適しています。レトルトのものでも、春巻きスティックにアレンジすることで、手の込んだオリジナル料理に変身するのでぜひ試してみてください。

あえて味付けは塩コショウだけにしておき、ディップやソースで好みの味付けをしてもらうのもいいですね。

第四位 「タコときゅうりの酢の物オードブル」

揚げ物や肉料理などの食べ応えのあるおつまみに添えて、さっぱりとした酢の物系があるといい箸休めになります。タコときゅうり酢の物に、赤と黄色のプチトマトで彩りよく仕上げたオードブルはいかがでしょうか。

ポイントは、あらかじめきゅうりは塩でもみ、余分な水分を抜いておくことです。程よくしんなりさせておくことで、食べやすく、三杯酢がよく染み込みます。2ミリほどの輪切りでもいいですが、ピーラーで長くむいて帯状に折り畳み、タコ、トマトと並べて一口オードブルにまとめると一層おしゃれに。

同じ酢の物でもホワイトビネガーとオリーブオイルで味付けすると、マリネ風なオードブルにアレンジできます。

第五位 「具たっぷりのスペイン風オムレツ」

男性が好きな卵料理。ハムや玉ねぎ、ジャガイモなどを盛り込んだ具たっぷりのスペイン風オムレツは、見た目華やかでボリュームたっぷりです。

作り方は、まず具材だけフライパンで炒め、先に火を通しておきます。溶いた卵液と混ぜ合わせ、たっぷりのバターで焼いていきます。裏返すときは、一度大皿に取ってから裏返すと失敗しにくいですよ。両面美味しそうな焼き色がつくまでゆっくりと火を通し、粗熱が取れてから一口大にカットして盛り付けてください。

大人のホームパーティーなら、アクセントにブラックペッパーを多めに振ると、スパイシーでプロっぽく仕上がります。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東京・神奈川・千葉・埼玉のケータリングはセイヨウケータリング

Article Ranking

すべてパーティーお客様の声宴会女子会誕生日会飲み会セミナー二次会懇親会ケータリング事例

Keyword

一覧を表示